フジテレビで日枝久氏と安倍晋三元首相のゴルフ映像「イット」で「独裁者」書簡や「影響力」詳報

フジテレビで日枝久氏と安倍晋三元首相のゴルフ映像「イット」で「独裁者」書簡や「影響力」詳報

サムネイル
1 : 2025/02/04(火) 17:34:45.33 ID:P3VhayLU9

フジテレビで日枝久氏と安倍晋三元首相のゴルフ映像「イット」で「独裁者」書簡や「影響力」詳報 – 芸能 : 日刊スポーツ
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202502040000924.html

2025年2月4日17時29分

フジテレビ系報道番組「Live News イット!」(月~金曜午前3時45分)は4日の放送で、フジテレビの親会社フジ・メディア・ホールディングス(FMH)株主の米投資ファンド、ダルトン・インベストメンツが、日枝久取締役相談役(87)の辞任を要求したことを複数回にわたって報じた。

番組序盤ではダルトンが3日付で送った書簡の中で、フジテレビの港浩一前社長の辞任について「こうした辞任だけではスポンサーは戻らない」と指摘したことをナレーションで報道。さらにダルトンの主張として「スポンサーと視聴者からの信頼を取り戻すためには、取締役相談役を務める日枝久氏が辞任しなければならない」「なぜ40年近くも独裁者がこの巨大な放送グループを支配することが許されてきたのか全く信じられない」との書面コメントを伝えた。ダルトンが、FMHの取締役会について「独立社外取締役を過半数とするべき」と主張したことも報道した。

さらに中盤になると「フジテレビで長きにわたり影響力を持つ、日枝久取締役相談役、87歳」とナレーションで実権を認める形で、あらためて紹介。ダルトンが「日枝久氏は去らなければなりません」としたコメントも伝えた。日枝氏がフジテレビ会長時代に安倍晋三首相(当時)とゴルフに興じる姿や、森喜朗元首相と談笑する姿も放送。「時の総理とも親交を深めるなど、政界とのパイプも持つ日枝氏。長年にわたり、フジテレビの経営に携わってきました」と続け「ダルトンはその日枝氏を『独裁者』と表現して厳しく批判」したと報じた。

その後、桜美林大の西山守准教授が「独裁者という言い方をしている。これはちょっと驚きの内容でした。書かれていることは日枝氏の退陣、および日枝氏の築いた経営陣、これを刷新しなさい、というメッセージ」と解説したVTRも放送した。

この日の朝のフジテレビ清水賢治社長の取材対応も報道。「各投資家との対話の内容というものは基本的に開示しておりませんので」とのコメントを放送し、日枝氏を含めた各役員の進退は、来月末の第三者委員会の報告を受けて検討するとの清水社長の考えも伝えた。

2 : 2025/02/04(火) 17:35:17.33 ID:j/PwIS8S0
フジテレビよりYoutubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
4 : 2025/02/04(火) 17:36:09.72 ID:U7x/RfVS0
そら清和会だしね
5 : 2025/02/04(火) 17:37:03.52 ID:lNk1r3cB0
だって みたまんま そのまんま じゃね
6 : 2025/02/04(火) 17:37:06.09 ID:vDYmAD140
現場は追い出したいのかw露骨すぎる
7 : 2025/02/04(火) 17:37:21.62 ID:th1Oa5Jf0
独裁してたのはフジテレビだけじゃなくて国もなんだよなぁ
8 : 2025/02/04(火) 17:37:43.72 ID:LCwxMjrQ0
独占インタビューまだか
9 : 2025/02/04(火) 17:37:43.76 ID:l1/mPrZA0
現場もそりゃ文句言いたいよな
10 : 2025/02/04(火) 17:37:47.38 ID:nu/4ES7y0
悪の枢軸か
11 : 2025/02/04(火) 17:38:16.83 ID:LxZ7BPFc0
造反はじまった?
12 : 2025/02/04(火) 17:38:44.61 ID:oER4yZPi0
革命家一人の仕事で世の中こうも変わるのか
13 : 2025/02/04(火) 17:38:56.24 ID:dYhL+XZA0
これこそ社内クーデターではないか?
斎藤元彦達がいう妄想クーデター(笑)とはわけが違うわ
20 : 2025/02/04(火) 17:41:45.78 ID:NtUT03TP0
>>13
実際知事をクビになってるだろ

アホなのか

22 : 2025/02/04(火) 17:42:05.62 ID:HVgTAZEH0
>>13 斉藤知事はクーデターとか言ってないぞ。おまえの妄想か?
28 : 2025/02/04(火) 17:45:30.41 ID:mQQGaqnB0
>>13
フジテレビの報道局長だか社会部長だかがこの一連の事件にブチ切れているらしい。
通常この手の自社の不祥事はストレートニュースでちょっと流して終わりだが、
今回は俺が責任取るから徹底的にやれと言っているんだとか。
先日の社員向け説明会もこの人が役員を鬼詰めしてやっとした。
36 : 2025/02/04(火) 17:48:37.85 ID:Sa7DSz840
>>28
今さらではある
14 : 2025/02/04(火) 17:38:56.41 ID:FwHfA3kw0
ゼロから始めよう
15 : 2025/02/04(火) 17:39:01.42 ID:dAqnI/qc0
ひょうきん懺悔室の映像流せ
フジなら出来るだろ
16 : 2025/02/04(火) 17:39:02.48 ID:naLWiuwJ0
でそのダルトンが次期社長にと約束してると吹聴してるのがホリエモンだが粉飾決算して実刑食らったのが次期社長になって信頼回復できんのか?
17 : 2025/02/04(火) 17:39:19.85 ID:7WqIyFpJ0
嫌なら株売って出てけばインだよ🥺
18 : 2025/02/04(火) 17:41:16.78 ID:U6f44Vir0
山上って今どこにいる?

刑務所の中か・・・

19 : 2025/02/04(火) 17:41:35.78 ID:QbDrzgYJ0
日枝は早稲田で森元のポン友で清和会つながり
21 : 2025/02/04(火) 17:42:02.92 ID:oph8driS0
ダルトンを剣にしないと批判できないのも情けないな
23 : 2025/02/04(火) 17:42:50.67 ID:spVu72SS0
日枝じゃなくてフジテレビが腐ってんだよ
24 : 2025/02/04(火) 17:43:02.87 ID:jNWDSsSf0
報道局に謀反されたか
25 : 2025/02/04(火) 17:43:12.50 ID:EkQDObdS0
こんなのに踊らされる奴もどうかと思うw
26 : 2025/02/04(火) 17:43:21.66 ID:V5R/Pk3E0
今更報道の部署が突然やる気になって
なんだかな
今までラクしてたんだろ
27 : 2025/02/04(火) 17:44:56.22 ID:J5BlJMuy0
諸悪の根源 安倍ゲリゾー
29 : 2025/02/04(火) 17:45:36.01 ID:th1Oa5Jf0
令和は革命の時代だなぁ
時代は義賊を求めている
山の神
海の神
次は空の神が降臨するだろう
30 : 2025/02/04(火) 17:45:43.93 ID:zzNZqbTz0
現場と経営陣の温度差www
31 : 2025/02/04(火) 17:46:22.34 ID:YHtMlh7R0
この世の悪行すべてアベちゃんに通ずる
32 : 2025/02/04(火) 17:47:19.92 ID:Vy3PTSIM0
松本もワイドなショーに安倍をゲストで呼んだ安倍友
33 : 2025/02/04(火) 17:47:48.40 ID:lmaoYd6x0
また山上効果か
34 : 2025/02/04(火) 17:48:18.36 ID:19dPLzKr0
産経新聞と喧嘩する覚悟あんのかね
35 : 2025/02/04(火) 17:48:35.45 ID:aL/bo3MF0
系列局は離反して独自に番組作っていくしかないな
37 : 2025/02/04(火) 17:48:57.04 ID:k1DCvbEu0
>>1
西山もかばいきれなくなったんかw
38 : 2025/02/04(火) 17:49:26.18 ID:bzCoHlz00
イットでやるんか
39 : 2025/02/04(火) 17:49:28.73 ID:Hqsu34hT0
>>1
>さらにダルトンの主張として「スポンサーと視聴者からの信頼を取り戻すためには、取締役相談役を務める日枝久氏が辞任しなければならない」

根拠薄弱というより根拠皆無で草
なんか彼の国の難癖の付け方に似てるなあw

続きを見る