【驚愕】フジ月9も提供0でネットがお祭り騒ぎwww

【驚愕】フジ月9も提供0でネットがお祭り騒ぎwww

TVerのサムネイル
TVer(ティーバー)は、在京民放キー局5社(日本テレビ、テレビ朝日、TBSテレビ、テレビ東京、フジテレビ)と、在阪民放5社(毎日放送、朝日放送テレビ、関西テレビ、読売テレビ、テレビ大阪)、広告代理店4社(電通、博報堂DYMP、ADK、東急エージェンシー)が共同出資した株式会社TVer
93キロバイト (11,898 語) - 2025年2月1日 (土) 15:48
こうなると、出演している俳優さんたちが不憫に感じる。
こんなことにならなければ、普通に月9として世間は楽しんでくれたのに。

しかも、ネットは言いたい放題だしね。

1

https://news.yahoo.co.jp/articles/c402768ef9d7383bd083affd56681f7db379d15a

フジテレビ ついに月9ドラマも提供0社に ネット「これはヤバい」「TVerみたい」の声

 フジテレビの月9ドラマ「119 エマージェンシーコール」(月曜後9・00)の第3話が3日に放送され、提供社名の表示がないことが話題となった。

 元タレント・中居正広氏の女性トラブルを巡って同局の一連の対応が批判を集め、CMを差し止める企業が70社以上に拡大。

 月9ドラマも例外ではなく、1月3日の初回放送では6社が「提供」にクレジットされていたが、20日の放送では2社。CM14本のうち10本がACジャパンに差し替えられた。

 そしてこの日の放送では提供の表示がなく、「アイシー~瞬間記憶捜査・柊班~」「問題物件」「日本一の最低男」の同局ドラマや8日放送の映画「翔んで埼玉 ~琵琶湖より愛をこめて~」の予告が流れたほか、ACジャパンの広告もあった。

 SNSでは「ホントにACジャパンと番宣のCMしかやらない」「これはヤバい 月9にCMが1本も入らない」「ACと他のドラマの番宣でTVerみたい」「フジテレビがTVerくらい同じドラマ番宣CMしか流さん」などの声が上がった。

 また、「119 エマージェンシーコール」では撮影協力していた「横浜市消防局」「横浜市会」のクレジットがエンドロールから削除された。先月28日に市側からの要請で協力クレジットが削除されることが判明。

 市関係者は「市民感情に配慮して積極的な広報を控えることにした」と説明した。

 同ドラマは先月27日に第3話が放送される予定だったが、同局の10時間を超える記者会見を中継したため、延期となっていた。

続きを読む

続きを見る