コンテンツへスキップ
ナビゲーションに移動
- HOME
- げいのーどっとこむ
- 暇空茜「インターネットが発明されるまでの人類は文字だけでコミュニケーションを取るということをしてこなかった」
暇空茜「インターネットが発明されるまでの人類は文字だけでコミュニケーションを取るということをしてこなかった」
- 1 : 2025/02/07(金) 22:47:57.696 ID:1jyIVSaHj
- なるほど
- 2 : 2025/02/07(金) 22:48:06.340 ID:1jyIVSaHj
- 勉強になるわ
- 3 : 2025/02/07(金) 22:48:28.428 ID:PRGvnvI6z
- え、手紙は…?
- 4 : 2025/02/07(金) 22:48:33.561 ID:1jyIVSaHj
- 暇っさんの動画は歴史の勉強にもなるね
- 6 : 2025/02/07(金) 22:48:51.128 ID:.OjYA4OF4
- はえー昔は手紙とかもなかったんやな
- 7 : 2025/02/07(金) 22:48:55.934 ID:Wy00hTx5Q
- 適当抜かしてんじゃねーぞ!
- 8 : 2025/02/07(金) 22:49:12.428 ID:JX4Oyx7vl
- 文字だけのリアルタイムコミュニケーションは確かに初めてやな
- 9 : 2025/02/07(金) 22:49:22.243 ID:dSZzBByVS
- 流石にきついな
- 12 : 2025/02/07(金) 22:50:07.017 ID:gcuu7bdnx
- 文通とかしたことなさそう
- 13 : 2025/02/07(金) 22:50:25.116 ID:AaBqX0tRL
- 障がい者をあげつらってバカにするのって恥ずかしいことだよ?
- 42 : 2025/02/07(金) 22:57:48.728 ID:LCxL9WaNO
- >>13
最近ワイもこの考え方になりそうやったけど
暇空に関しては留学するような未来ある若者を潰してるのが性質悪いから叩くのが正解やなって思い直したわ
- 47 : 2025/02/07(金) 22:59:44.038 ID:bZEB1iLmR
- >>42
エッヂやって高学歴や未来ある薬剤師に粘着してたし似たようなもんやん
- 14 : 2025/02/07(金) 22:50:36.819 ID:d76PYyU2d
- 知的障がい者でも使えるのがインターネット
- 15 : 2025/02/07(金) 22:50:41.828 ID:EYJxh4/T2
- 文字読めたらそんな勘違いしないで済んだのに
- 16 : 2025/02/07(金) 22:50:43.824 ID:hxdHJ2/WW
- 新聞の投書欄でレスバしてた戦前の日本人はいなかったんやな…
- 17 : 2025/02/07(金) 22:51:38.005 ID:Kr0Xju6fs
- 糖質をいじめるのはやめろよ
俺達もいつこうなるか現代社会ではわからんのやぞ
- 18 : 2025/02/07(金) 22:52:28.470 ID:nY.TUumke
- 文字を使ったリアルタイムのコミュニケーションって言いたいんやろな
- 19 : 2025/02/07(金) 22:52:29.844 ID:XoAIpK3lU
- まずは恥を知って欲しい
- 20 : 2025/02/07(金) 22:52:34.699 ID:RoJ4U1xVQ
- 昭和は顔知らん人と文通したりしてたって本当なん?
- 24 : 2025/02/07(金) 22:53:02.042 ID:8pvxPt1tm
- ポケベルとかいう軍の暗号
- 25 : 2025/02/07(金) 22:53:13.130 ID:eZLqpsVCW
- 暇空さんすっげええええ!!やっぱ暇空さんは教養があって為になるなぁ!!!!
- 26 : 2025/02/07(金) 22:53:15.774 ID:JMKd9ZV/f
- こいつひょっとして挿絵付きの本しか読んだことないのか?
- 27 : 2025/02/07(金) 22:54:30.472 ID:9QzJ0RoB1
- 手紙どころかモールス信号とかもあるんすけど
- 30 : 2025/02/07(金) 22:55:07.754 ID:6XzuRsQkv
- 手紙は基本的に会ったことある人やからな
雑誌の文通コーナーとかはレア過ぎる
- 31 : 2025/02/07(金) 22:55:16.501 ID:yWZrrOryN
- こいつ堀口のことを実は死んでないとちゃんと知覚しながらわざと死んでいる連呼してるの知ってマジで反社のゴミやなと確信したわ
さっさと豚箱入れろ
弁護士も同罪だわ
- 33 : 2025/02/07(金) 22:55:39.916 ID:24LsIXZwv
- 大丈夫かこの人
- 34 : 2025/02/07(金) 22:55:46.488 ID:iao8VOxgz
- 学級日誌、連絡帳、提出物の感想など義務教育の過程ですら経験するだろ
- 35 : 2025/02/07(金) 22:55:55.203 ID:C/UWpMFvN
- 亀甲文字は…?
- 37 : 2025/02/07(金) 22:56:18.492 ID:6nc4sOrkM
- 流石に暇空の知性でも手紙とか失念するわけないだろうから「リアルタイムでの」が抜けただけやとは思うけどそのいっちゃん大事な部分スッポ抜けた文章で相手に補完強要するのはな
- 46 : 2025/02/07(金) 22:59:36.083 ID:3YDeS3Y4k
- >>37
リアルタイムでも筆談があるしなあ
- 39 : 2025/02/07(金) 22:56:25.827 ID:WoGhd5oV6
- 想像力と記憶力とググる程度の調査力のどれか一つでも持ち合わせてたらこんな事にはならへんやろ
- 40 : 2025/02/07(金) 22:57:34.357 ID:m0kx/U5tr
- はえー勉強になるわ
- 43 : 2025/02/07(金) 22:58:13.384 ID:U2/c3va0L
- ほんまにどういうことが言いたいのか分からん
- 44 : 2025/02/07(金) 22:58:34.164 ID:t6Z5.FHbi
- 友達いないと手紙の存在もしらないのか
流石に動画見てるやつでもん?ってなるやついそうやけどな
- 48 : 2025/02/07(金) 22:59:59.556 ID:PsPhfTFMz
- 暇空さんをバカにするなぁあああああ!!!!!!
- 49 : 2025/02/07(金) 23:00:13.170 ID:fLikkP0sP
- ムクゲェジとなら仲良くできるよな
- 51 : 2025/02/07(金) 23:00:50.675 ID:CFKibNg5q
- 友人いないとそりゃ経験してこないしな…
- 52 : 2025/02/07(金) 23:01:07.189 ID:UT.pqR29J
- 義務教育の敗北例
続きを見る