- 1 : 2025/02/08(土) 23:26:26.84 ID:rLviQ0gp9
-
https://www.narinari.com/Nd/20250293459.html
2025/02/08 14:32
タレントの今田耕司(58歳)が、2月8日に放送されたバラエティ番組「今田耕司のネタバレMTG」(読売テレビ)に出演。高級時計は「持ってない」と話し、アップルウォッチが「一番便利」と語った。
この日、フットボールアワー・岩尾望が、1年間で5本の超高級腕時計を購入し、その合計金額が約1000万円に上るという話題の中で、今田は「持ってないな、高級時計」と告白する。
読売テレビの林マオアナが「持ってそうですけど…」と印象を語ると、今田は「いやいやいや、一番便利ですよ…」と、右腕につけたアップルウォッチを指さし、「買い物できる、電車乗れる、(高級時計は)時間しか見られへん。何百万払うても電車乗られへん」と話し、スタジオは笑いに包まれた。
- 2 : 2025/02/08(土) 23:27:42.23 ID:+fZdheX80
-
高級時計は資産になる
- 3 : 2025/02/08(土) 23:28:19.21 ID:UNoWVyxc0
-
ほんとそれ
高級宝飾時計だと時間しかわからない上に手首ごと切られるリスクもあるし
- 23 : 2025/02/08(土) 23:31:59.05 ID:ZAFSP/7y0
-
>>3
これからの日本だと冗談じゃなさそうだから怖い
青竜刀持ったチャイナマフィアに襲われたりとか
- 4 : 2025/02/08(土) 23:28:36.16 ID:mu2DqMCO0
-
高いので宝石とか付いてるのはキラキラを見てるのか
- 5 : 2025/02/08(土) 23:28:41.24 ID:q0S5lBtf0
-
血糖値が測れるようになったらアップルウォッチ買うよ
- 6 : 2025/02/08(土) 23:28:51.44 ID:VTqKZE1m0
-
時計は左腕だろ?
- 7 : 2025/02/08(土) 23:28:55.43 ID:5n/uVh490
-
今田は身辺整理しといた方がいいぞ
- 8 : 2025/02/08(土) 23:28:56.41 ID:TFgFl3PN0
-
高級時計の利用法はそれじゃないだろw
- 9 : 2025/02/08(土) 23:29:10.09 ID:ifBUj0XT0
-
電車なんか乗らないくせに
まあでも健康管理にも使えるから便利だよな
- 10 : 2025/02/08(土) 23:29:26.54 ID:t5nh5dyG0
-
どっちみちスマホと財布持って出歩くんだから
アップルウォッチは要らんだろ
- 34 : 2025/02/08(土) 23:34:02.60 ID:Ph7t9vxo0
-
>>10
スマホと財布を鞄から出す必要がないから便利なんやで、QOL向上に金払える余裕があるかないかやね
- 11 : 2025/02/08(土) 23:29:55.51 ID:dRksEnGZ0
-
ご飯も炊けるし風呂も沸かせる
- 12 : 2025/02/08(土) 23:30:03.61 ID:23jR0uic0
-
充電しなきゃじゃん
- 13 : 2025/02/08(土) 23:30:05.19 ID:JkZZ53sc0
-
アップルウォッチは変身できないじゃん
- 14 : 2025/02/08(土) 23:30:07.45 ID:UNoWVyxc0
-
Apple Watchで恐れるのは電池切れのみ
なんもできなくなる
- 15 : 2025/02/08(土) 23:30:10.43 ID:jHgwYKXP0
-
社会人でアップルウォッチしてるのは女子だけ
- 20 : 2025/02/08(土) 23:31:10.59 ID:gZNJ39fG0
-
>>15
外出ろよ。高級時計なんて付けて歩いてるの昭和の陰キャくらい
- 16 : 2025/02/08(土) 23:30:14.91 ID:ISdHUC1o0
-
大抵はスマホで出来るやん
- 17 : 2025/02/08(土) 23:30:20.63 ID:ofBkzOuL0
-
腕時計とかf91wで十分だろ
- 18 : 2025/02/08(土) 23:30:32.32 ID:glSrxRX40
-
男の腕時計は女のバッグと一緒だろ
要するに見栄
- 19 : 2025/02/08(土) 23:30:35.90 ID:pYJFw+v90
-
ロレックスハメたら強盗に狙われるって
途上国並みに落ちぶれたなw
- 21 : 2025/02/08(土) 23:31:29.93 ID:L91P13y30
-
アップルウォッチって常時表示で何時間持つの?w
- 22 : 2025/02/08(土) 23:31:30.16 ID:Dh596TyV0
-
どっちも持ってないけど時間だけわかるやつじゃないと持ち込めない所とかあるんじゃない?
- 24 : 2025/02/08(土) 23:32:03.67 ID:su+45guj0
-
今田ってなにげに新しいもの好きだよな
ペッパー君も個人で購入してるし
- 32 : 2025/02/08(土) 23:33:56.07 ID:5n/uVh490
-
>>24
新人アナウンサーとかも
- 25 : 2025/02/08(土) 23:32:17.04 ID:XIBcmjTV0
-
今田のアップルウォッチにはエルメスのレザーベルトがついてる
- 26 : 2025/02/08(土) 23:32:21.77 ID:sCH7Gt310
-
チプカシなら信管つなげれば時限爆弾になるぞ
- 27 : 2025/02/08(土) 23:32:29.47 ID:q+H1OQKZ0
-
そんなのスマホで出来る事の一部でしかない
電池食うし機能が中途半端
むしろ時間に特化してる方がいい
充電が面倒くさいわ
- 35 : 2025/02/08(土) 23:34:13.74 ID:3CCl59x60
-
>>27
外すときに充電器の上に置くだけだし別に面倒じゃなくね
- 28 : 2025/02/08(土) 23:32:40.31 ID:gGJnmJF30
-
腕時計ずっと付けてられない
- 29 : 2025/02/08(土) 23:32:51.66 ID:oLl2FR2u0
-
あんな短命時計に全部集約したくない
あくまでサブ
- 30 : 2025/02/08(土) 23:32:56.09 ID:k2J6Qzgn0
-
スマートウォッチて血圧測れたりするから意外と年寄りもつけてる
- 31 : 2025/02/08(土) 23:33:56.08 ID:MoE4z0290
-
へー今田って高級ブランド時計持ってないのか
- 33 : 2025/02/08(土) 23:33:56.91 ID:KTRx8OPv0
-
それよなあ
おれもカネ持ったしコネも出来たからオーデマピゲ買おうと思うんだけど、どう考えてもスマートウォッチのほうが機能性に優れてるうえに高級時計は今あからさまに割高だから、どうしても800万出す踏ん切りがつかないw
10年後はまだわからないが50年もすれば高級時計は僅かな愛好家だけのものになってそうだし
- 36 : 2025/02/08(土) 23:34:22.37 ID:2bVMyHok0
-
時計で投資でしょ
ポケカと同じで
- 37 : 2025/02/08(土) 23:34:27.04 ID:26gumzeA0
-
自動改札対応のスマートウォッチを左につけて、改札通過するときになんか妙な恰好してる人は右手につけようと思わないのだろうか