コンテンツへスキップ
ナビゲーションに移動
アコギは初心者ワイくん、今日も13万円のアコギを弾いてしまう…
- 1 : 25/02/09(日) 20:17:18 ID:3PPf
- 流石に10万出すと違うな
いい音するし弾きやすい
- 4 : 25/02/09(日) 20:18:18 ID:0YNR
- エレギはプロなんか?
- 5 : 25/02/09(日) 20:19:12 ID:3PPf
- >>4
エレキは結構な年数弾いてる
ちょっとした早弾きならできる(できるとは言っていない)
- 8 : 25/02/09(日) 20:20:02 ID:0YNR
- >>5
ええな?
- 9 : 25/02/09(日) 20:22:54 ID:3PPf
- >>8
自己満足でしかないけどな
まあこれくらい弾けたら一人遊びできるやろってレベルでは弾ける
- 6 : 25/02/09(日) 20:19:56 ID:675k
- カシオの良い電子ピアノ買えるやん
- 10 : 25/02/09(日) 20:23:32 ID:3PPf
- >>6
電子ピアノってそんなに安いの?
- 7 : 25/02/09(日) 20:19:56 ID:YSLM
- blackbird弾いて
- 11 : 25/02/09(日) 20:24:17 ID:3PPf
- >>7
もう夜やし音出すのはやばい
- 12 : 25/02/09(日) 20:25:06 ID:0YNR
- 10年ぐらい前の5chに最近のカシオは侮れんよってミームあったな
- 13 : 25/02/09(日) 20:25:36 ID:3PPf
- >>12
なんぞそれ
- 16 : 25/02/09(日) 20:27:05 ID:0YNR
- >>13
キーボードスレにそう言う定型分あったんや
- 19 : 25/02/09(日) 20:27:58 ID:3PPf
- >>16
そうなんだ。YAMAHAかローランドがよくてカシオはダメみたいなイメージあったんかな
- 14 : 25/02/09(日) 20:25:42 ID:3zGT
- 誰にも迷惑かけとらんのやしええやん
- 15 : 25/02/09(日) 20:27:01 ID:3PPf
- >>14
それ。アコギもあえてあんまり音が出ないのを選んで買った
鳴りが良いのが良いアコギらしいけど激鳴りなんかしたら苦情がきてしまう
- 17 : 25/02/09(日) 20:27:49 ID:3zGT
- >>15
楽器は一生物の趣味やしな
立派やと思う
- 20 : 25/02/09(日) 20:28:19 ID:3PPf
- >>17
ええよな
- 18 : 25/02/09(日) 20:27:57 ID:cMyO
- 鳴ってほしくないならサイレントギターでええやん
- 21 : 25/02/09(日) 20:28:44 ID:3PPf
- >>18
二本目はサイレントギターでいいかもしれんけど一本目は流石に普通のが欲しかった
- 22 : 25/02/09(日) 20:29:54 ID:rDvC
- アコギ初心者で10万は勇者
どうせ2ヶ月で飽きるくせに
- 27 : 25/02/09(日) 20:32:44 ID:3PPf
- >>22
最悪インテリアになってもいいから見た目が良いやつ買っておいたで^^
- 31 : 25/02/09(日) 20:35:18 ID:rDvC
- >>27
ワイも初心者やが流石に10万は気が引けて
約2万のやつやのに贅沢な
- 42 : 25/02/09(日) 20:45:28 ID:3PPf
- >>31
一生アコギ弾かないまま死ぬんかなって思ったから10万円超えるやつにしておいた
10万円は高いけどまあ…
- 23 : 25/02/09(日) 20:29:58 ID:Ybw7
- ギター経験ゼロなんやけど、一方が弾けたらもう一方もすぐ弾けるとかじゃないん?
- 25 : 25/02/09(日) 20:30:58 ID:TKHi
- >>23
弦の太さが違うからアコギからエレキは弾けるけどエレキからアコギはムズいと思う
- 32 : 25/02/09(日) 20:36:30 ID:3PPf
- >>23
アコギの方が弾きにくいよ
- 24 : 25/02/09(日) 20:30:43 ID:cMyO
- 鳴りはいいけどボディサイズが小さいから音量が小さいってそういうことじゃないんか?マジで鳴らんやつ買ったんけ?
- 30 : 25/02/09(日) 20:34:32 ID:3PPf
- >>24
鳴りが小さめのを選んで買ってきた
- 34 : 25/02/09(日) 20:38:19 ID:rDvC
- >>24
ボディ小さくても五月蝿いぞ
- 41 : 25/02/09(日) 20:41:11 ID:cMyO
- >>34
知ってるぞ
とはいってもフルサイズのギターと小さいギターなら当たり個体でもなきゃフルサイズのほうが静かやん
- 26 : 25/02/09(日) 20:31:54 ID:7aaN
- アコギの弦って指を56す硬さしてるよな
- 33 : 25/02/09(日) 20:37:26 ID:3PPf
- >>26
それな。コーティング弦張ってるけどスライドすら辛いしまじでおかしい
- 39 : 25/02/09(日) 20:39:53 ID:rDvC
- >>26
最初の2〜3日指が千切れるかと思った
小指で1弦弾くときがヤバい
- 28 : 25/02/09(日) 20:32:56 ID:cMyO
- ワイもエレキアコギ持ってるけど電気通すのクソだるいからエレキの練習もアコギで全部やっとるで
アコギだと練習にならん言うやついるけど嘘やと思っとる
- 36 : 25/02/09(日) 20:39:17 ID:3PPf
- >>28
ミュートさえできてればアコギでやってもええよな
- 29 : 25/02/09(日) 20:33:46 ID:49bs
- オベイションでいいだろ
- 37 : 25/02/09(日) 20:39:49 ID:3PPf
- >>29
オベーション欲しいね。なんかおすすめある?あんまり高くないやつで
- 35 : 25/02/09(日) 20:39:01 ID:D4Ks
- ワイイヤホン1万5000円の買ったよ
- 38 : 25/02/09(日) 20:39:52 ID:cMyO
- アコギは弦高が死ぬほど大事や2.5以下ならエレキとほとんど変わらん感じで弾けるとおもうわ
もちろん慣れはあるが
- 43 : 25/02/09(日) 20:46:19 ID:3PPf
- >>38
弦高をちゃんと思い通りに下げられるギターってなるとある程度のものになってくるんやろ?
- 40 : 25/02/09(日) 20:40:32 ID:wOdo
- マーティンの小型ギターを誕生日にプレジデントにもらったけど使うこと無いから弦外したまま5年や
鍵盤と違って直感で弾けん
- 44 : 25/02/09(日) 20:47:15 ID:3PPf
- >>40
弦外したままで保管しておくのが一番ダメって動画で見たわ
真偽のほどは知らんが
- 45 : 25/02/09(日) 20:47:49 ID:wOdo
- >>44
ネックの反りあかんから外せと聞いたんやがあかんのんか?
- 46 : 25/02/09(日) 20:49:57 ID:3PPf
- >>45
弦を張ってネックに常にある程度の負荷をかけていた方が良いらしい
弦を緩めて保管しておくのがいいとか
- 47 : 25/02/09(日) 20:50:40 ID:3PPf
- リトルマーティンかベイビーテイラー欲しいね
- 48 : 25/02/09(日) 20:54:16 ID:3PPf
- ギターって弾かないと悪くなるって言うけど正直オカルトだと思ってる
- 49 : 25/02/09(日) 20:57:32 ID:3PPf
- ヤマハのアコギってどうなん?
続きを見る